どう過ごそうとしてた?
2024年の最初の方は2023年までやっていたプロジェクトを離任し、新しい一年として心機一転するつもりでした。
ただ上手くいったところもあれば、中々思い通りに行かなかった一年だったなと思います。
ざっと上げると以下の感じです。
- 上手くいった
- 読書習慣が身に着いていた
- 毎朝カフェに行くか、ジムに行けた
- 引っ越しをした
- 上手くいかなかった
- 2024年特に伸びた分野は何というと答えられない
- チームリーディング?
- 問題解決力?
- プライベートのゆとりがなく、イライラすることが多かった
- 出会いと別れが多かった
- 2024年特に伸びた分野は何というと答えられない
よくやった!2024年お疲れ様!
良くがんばりました!
上手くいった
読書習慣
今年は資格は一個?だけ取ることに絞り、他は技術書を読むことにしようと決めた一年でした。
結果は良かったです、情報通信の分野を広く浅く、こういった情報はここにあるという感覚が少し広がった印象でした。
広く浅くでも知っていると、トラブルシューティングで困ったときにはここの技術書を見てみようだったりが選択できるのは強みだなと思います。
特に印象深かった技術書は、「エンジニアリング、組織論への招待」です!
「プロジェクトで発生している課題は認識齟齬や曖昧な定義から発生している、エンジニアリングとはそういった曖昧な箇所を無くしていく作業だ」(ごめんなさい文書うろ覚え)という趣旨が印象的でした。不確実性って言うんですかね。
プロジェクトで躓いた時やどうにもできないと悩んだ時に読むと、自分なりの答えを見つけられると思います。
読書習慣が身に着いたものの、少し読書「数」に意識してしまったな~というのが反省点。。。
別に誰かに見られているわけではないので、自分が面白いと思ったものは繰り返し楽しんで読むというのをやっても良いのではと思いました。
繰り返し読むことで身に沁み、自分らしさって言うのはそういったところから出来上がるのかなと思ったり、思わなかったり。
上手くいかなかった
伸びた分野が無い件
伸びた分野が無い点の原因の一つに、自己分析や大目標を軽視したゆえにエネルギーが分散されてしまったように感じました。
なんだろう、2~3か月ごとにやってることが違うような。。。
長期的な目線で自分が何をしたいかをもっと深く考えた方が自分がなりたい姿には近づきやすいんじゃないかと思った一年でした。
自己分析、侮れない、2025頑張りたい!
イライラすることが多かった件
自分が思っていたことや期待したこととは違う方面にいっているのが嫌で、それを解決できないことにイライラしてしまいました。
言ったら幼稚だったんだなと思います。
イライラしても意味はなく、周りを見れていないため恥ずかしい振舞いをしてしまいました。
もう少し俯瞰して自分を見れるようになりたいです。
今までの仕事人生でイライラしたことは本当に少なかったため、今年に入ってから急にで自分も驚いています。
原因は分かってます、まずは自分をもっと大切に扱いたいなと思います。
出会いと別れが多かった
自分の人格・性格の未熟さゆえ友人や同僚を傷つけてしまい、そのたびに自己嫌悪になった一年でした。
友人を思いやれ、距離感を保てる人になりたいなと思った一年でした。
ただ本当に辛い時、自分の気持ちに対して正直になるのはこれから大事にしていこうと思います。
無理をして自分を傷つけることは無いように、正直な気持ちを漏らしても付き合ってくれる人を大切にしたいなと思います。
とにかく美味しいもの食べて、ゆっくり寝るのが一番良い!
総じて
色々過ごしてきましたが、職場もプライベートがガラッと変わったため一生忘れることのない一年となりました。
でもなんだかんだ悪かったことも含めて、そういうのがあるから楽しいときの嬉しさも倍増ですね!
本当に何が起こるかわからないからこそもっと楽しいことがあるかもしれない、だからこそもっと長生きしたいって思います。
2025は楽しさと愛情に溢れた一年になれるよう精進します!
コメント